職場の上司の男性に義理チョコを渡したい・・・
いつもお世話になっている上司へ日頃の感謝やお礼を兼ねて
チョコレートを贈りたいですよね。
上司に失礼にならないようなチョコ選びや
既婚者に渡す時は勘違いされないように選ばないと・・・(;’∀’)
この記事で上司へ渡すチョコレートの金額の相場をチェックして
失敗せずにスムーズに渡せる準備をしておきましょう♪
上司へ渡す時のコツやおすすめなメッセージを知りたい方はこちらの記事も読んでくださいね♪
上司へのチョコレートの渡し方は?おすすめなひとことメッセージやお礼は?
職場の上司へバレンタインチョコレート!金額など値段の相場は?

職場の上司へ渡すバレンタインチョコレート。
いくらぐらいの金額のチョコを渡せばいいか悩みますよね。
職場の上司のパターンも年齢が年上だったり年下だったり、
役職が違うなど渡す相手も多種様々。
全体的に職場の上司などを含む義理チョコの相場は
1位は〖501円~1000円〗で36.6%
2位は〖101円~500円〗で24.8%
3位は〖購入しないつもり〗で20.5%でした。
一昔前は、義理チョコの相場は500円以下だったらしいですが、
上司へ渡すチョコレートも年々高くなっているようです。
一方、会社によっては『義理チョコ禁止』もあるそうで、職場の上司や同僚、部下に渡さない人も増えてきています。
職場の男性へのチョコレート、金額は一緒?

では、職場の上司や同僚のチョコの金額は一緒でいいの・・・?
という疑問についての回答ですが、私が務めていた会社を例に挙げたいと思います。
以前勤めていた会社を例に挙げますと
社長に渡すチョコレートの金額は『1000円~1500円』ぐらいでした。
会社の上司や同僚には『500円~1000円』で
同じチョコレートを渡していました。
男性だけじゃない!女性上司への配慮も!

そして、もう一つ金額を決めるときのポイントがあります。
それは、一緒に働いている女性の上司や先輩がいる場合、
金額を合わせることです。
意外と新人社員が失敗しやすいのが、
誰にも相談せずに自分の判断でチョコレートを渡すことです。
これからもその職場でうまくやっていくには
男性の上司だけではなく、女性の上司ともうまくやっていかなくてはいけません。
女性は一度こじれてしまうと根に持つ方もいるので、
先輩や上司に相談してチョコレートの金額を決めましょうね♪
職場の上司へのチョコレート!金額の値段まとめ

それでは今までのポイントをまとめます。
♡社長に渡すチョコレートの金額の相場は1000円~1500円
♡上司や同僚に渡すチョコレートの金額の相場は501円~1000円
♡会社に女性上司や先輩がいる場合は、チョコレートの金額の相談をして決める